kubikoriの記事
-
-
子供用の枕は何歳から?赤ちゃんに枕は危険!枕選びで子供の成長が変わる
赤ちゃんの頃には使っていなくても、やがては必要になってくる枕。枕選びは子供の成長にも大きく影響してきます。 枕は何歳頃から使わせたらいいの?目安は? 最初に選ぶならどんな枕? 赤ちゃんに枕は危険? な ...
-
-
横寝専用枕ヨコネ3(YOKONE3)の口コミでの評判は本当?実際使ってみた
いびきや無呼吸、腰痛をやわらげたり、体内に溜まった毒素の排出や認知症予防にもなるとあって、横向き寝がひそかなブームに。 そして横向きで寝るための「横向き寝専用枕」も次々に発売されています。 そんな横向 ...
-
-
高反発まくら「モットン」の口コミと感想。子供用枕に意外とおすすめだった
プロスポーツ選手の愛用者も多い高反発まくら「モットン」。自分で使おうと思って買ったのですが小学生の息子がとても気に入り、意外に子供用の枕としてもおすすめなことが判明しました。 そこで、自分で使ってみた ...
-
-
枕でいびき防止対策!原因や今すぐ解消できる方法・効果抜群のおすすめ枕も
うるさくて周りの人にも大迷惑の「いびき」。 うるさいだけでなく全身にダメージをもたらす無呼吸症候群や免疫力の低下、睡眠不足、イライラや鬱まで招くなど、まさに百害あって一利なし。 そんないびきとサヨナラ ...
-
-
枕をプレゼントしたい人必見!失敗しない選び方とおすすめ枕ランキング
私たちを幸せな眠りへといざなってくれる安眠グッズのひとつ「枕」は、実はプレゼントとしても最適なアイテム。 でも、 「枕って好みが分かれるから、本人がいないと選ぶのに失敗しない?」 「店頭じゃなくネット ...
-
-
枕なし睡眠のメリットとデメリット。腰痛や肩・首こり・いびきに効果アリ?
「今使ってるこの枕、どうも寝つきが悪いし、起きると身体が痛いんだよね…」 こんなふうに枕がしっくり来ない日が続くと、 「いっそのこと、枕なしで寝てみたらどうなんだろ…?」 と思うことってありますよね。 ...
-
-
六角脳枕を体験した感想とデメリット。ストレートネックやいびきは改善しない?
私が六角脳枕を使ってみたいと思った理由 10年くらい前から、ずっと感じてはいたんです。 朝起きても全然すっきりしないし冴えないし、どうも疲れが取れてない感じがするなあ… 夜にはちょっとマシになってたは ...